【1週間で1.5 kg減】話題の “沼” を一週間試してみてかかったお金と体重変化を記録してみた①
痩せるのじゃ!
前回の記事「キノコ類が苦手だけど ”沼” の効果を試したかったから5合炊き用にアレンジしてみた」でシイタケ抜きの5合炊きレシピを検討したので、今回は実装編です。実際にかかったお金と体重の推移を記録してみたいと思います。
今回の目次
体重の変化
ではまずざっくりと体重の変化を追っていきたいと思います。
1日目:72.45 kg
2日目:71.80 kg
3日目:71.70 kg
4日目:71.15 kg
5日目:71.40 kg
6日目:71.20 kg
7日目:71.00 kg
グラフにするとこんな感じです。
ちなみにグラフはこちらのコードで書きました。
CSVデータは、date (yyyy/mm/dd)、日数(初めてからの日数)、Weight(体重)を持つデータにしてます。
よく分からんぞと言う場合は、一番上の行にdate, 日数, wegihtが横に並んでると思っていただければOKです。データを追加すると縦に長くなっていく感じですね。
#!python3
#weight_graph.py - visualize body weight from csv data
import pandas as pd
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.dates as mdates
import datetime
#dataframeに体重データ読み込み
df = pd.read_csv("weight.csv")
#最初の列を時系列データ(Timestamp型)に変換
df["date"] = pd.to_datetime(df["date"])
print(df.head())
#グラフの作成
fig = plt.figure()
axs = fig.add_subplot(111, xlabel = "date", ylabel = "weight [kg]")
#体重のデータ
x = df["date"]
y = df["weight"]
#目標体重の数値
y2 = 56
# x軸を月/日だけにする
axs.xaxis.set_major_formatter(mdates.DateFormatter("%m/%d"))
# y軸の範囲を決める
plt.ylim(55,75)
#体重の折れ線グラフ
axs.plot(x, y, label="weight", c="orange")
#目標体重の横線
axs.axhline(y2, ls = "dashed", color = "red")
#凡例を表示
plt.legend()
#図の保存
plt.savefig("figs/weight.jpg", dpi=300)
plt.show()
ちなみに環境としては、python 3.7.8、matplotlib 3.3.2、pandas 1.1.4でやってます。エディターはVSCodeで書いていますが、普段はSpyderとかJupyter notebookとかも使ってます。
ディレクトリ構成としては
Body weight
┣ weight.csv
┣ weight_graph.py
┗ figs
┗ weight.jpg
という感じにとりあえずしています。
かかったお金
1週間の沼生活でかかったお金をまとめておきたいと思います。
沼の材料は
- お米
- オクラちゃん
- 鶏むね肉
- 乾燥わかめ
- かつおぶし(本家では乾燥シイタケ)
- カレー粉
- 塩
となっています。また、脂質を追加するのに一日3個の卵を食べます。
お米はもともと家にあった玄米(2 kgで900円くらい)のやつを使っています。1回で136 gの米を使うため、だいたい2週間は持つ計算になります。そのため、1週間では450円としてお米代を計算していきたいと思います。
こちらが実際のお買い物メモ。
カレー粉は普通のスーパーだったためか、小さいサイズしか売ってませんでした。特用サイズを買ったらもう少し安くなるかも?だいたい1回で10 gとして計算すると、84 gで8回分ですね。
鶏むね肉は重さで値段が変わります。必要な量は340 gなので、なんとなく近い重さのやつを買ってマルッと投入してます。
おくらは8本入りだったので、4本ずつで2回分。
かつおぶしパックは20個入りで、一回に5パック使うので4回分。
乾燥わかめは40 gで、だいたい4回分くらいになりそう。
沼とは別に、1日3個の卵を食べます。
以上の条件を考慮して考えると
食材 | 値段(税別):回数 | 一日当たり(小数点以下繰り上げ) |
お米 | 900円:14回 | 65円 |
鶏むね肉 | 290円:1回 | 290円 |
カレー粉 | 478円:8回 | 60円 |
乾燥わかめ | 88円:4回 | 22円 |
オクラちゃん | 128円:2回 | 64円 |
かつおぶし | 198円:4回 | 50円 |
卵 | 178円:3.3回 | 54円 |
合計 | ー | 610円 (+税) |
ということで、玄米を使っているにも関わらず一日当たり610円+税=658円で済む計算になりました。安い!
鶏肉の値段は重さによって変動がありますが、今回の計算をもとに1週間と1か月を計算してみると、
4,606円 / 週
18,424円 / 月
という感じになります。
実際には、一日分買い物が間に合わなくて依然買っていたスモークチキンで代用したりした関係で6日分の買い物になっていたりしますが、実際に使った金額を計算したところ 4834円 となりました。
鶏むね肉がやはり高いので、ここを業務スーパーなどを活用してコストカットしていけばもっと安くできそうです。
期間中にした運動
リングフィットアドベンチャーをぼちぼち続けていました。あとは通勤で少し自転車に乗る程度です。
リングフィットに関しては毎日60分程度です。これまでも続けていましたが、食事に全く気を使っていない状態ではあまり体重が減ったりはしていませんでした。
ゲーム後に毎日Twitterのゲーム専用アカウントからつぶやいていたので、こちらにまとめておきます。
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
なんだんだで2週間ほど継続して出来てます。日に日にプレイ時間が増えているような気もしますが、1つのワールドクリアまでにかかる時間がどんどん長くなっていくので仕方ないですね。
おわりに
1週間、”沼” 生活を続けてみたところ、1.5 kg落とすことができました。重要なのは、筋トレとタンパク質の摂取は続けており、おそらく筋肉量は減っていないだろうという点です。期間中、空腹感に悩まされることもなく過ごすことが出来ました。ちょっと味に飽きてチーズをのせたりしてましたが、それでもきちんと成果が体重として出てくるのはうれしいですね。