カテゴリー的に雑記となったものをまとめています。

ブログの運営報告やちょっとした日記的なものを載せています。管理人がブログを楽しむためのコーナーなので、ゆくゆくは一番量が多くなっていくかもしれません。

プログラミング学習のために立ち上げたブログではありますが、周りを見渡す限り、収入源をひとつに絞ることの危うさを感じることが多いです。そのため、コードを書いてお仕事をもらえるレベルになるまでは、WebライティングやWordpressのカスタマイズなどの記事も生産していきたいと思います。管理人自身のスキルを向上すると共に、書く側になることで記事を読むときに得られる知識も増える(より多くのアンテナを上手に張ることができる)ことを目的としています。そうは言っても、洗練された記事が生み出せるレベルにはなっていないのですけどね。

プログラミング学習がメインの当ブログではありますが、管理人のライティングスキル向上も今後の課題として掲げています。そのため、色んな雑記的な記事を生産することで、良いライティングができるつよつよ管理人を目指したいです。そのための生産された記事がこのページに載っています。(最後までスクロールしてくれる方がそんなにいるとは思っていないページなので、抜き気味に書いています)

Twitterを眺めていると感じるのは「これさえあれば安泰」みたいなものが揺らぎやすい時代になったんだなあということです。副業界隈が多いTL(Twitterのタイムライン)を自分が構築したのも一因ではあります。そういうフィルターを通してみてみると、稼いでいる人のある共通点が見えます。稼いでいる人と言うのは、勉強熱心です。これは読書週間があるなど、継続的にこれまでの勉強を続けることもさします。しかし、注目すべきなのは、新しいことを学んでいく姿勢です。ブログアフィリエイトで稼げるようになってきたら、それを利用してノウハウをNoteなどの別プラットフォームで販売する。Twitterで爆発的なインプレッション(何回ツイートが見られたかの回数)を生み出せるようになったら、それをノウハウとして販売する。コードがある程度いじれるエンジニアの人が、Youtubeで解説動画を出す。そうやって、一つの成功した場所であぐらをかいているだけでなく、次の戦略につなげていく姿勢が素晴らしいです。一部では「情弱狩り」のようなあこぎな商売をしている方もいます。私はそれを肯定するわけではありませんが、彼らの持ってるノウハウを利用することは重要だと思います。「情弱狩り」勢からは、どうやってその層にリーチするかの手法を学ぶことができるわけですからね。